アトピーだもの粉は落ちる。掃除で気をつけていること【アトピー×掃除】

アトピーであると身の回りを綺麗に保持するために、掃除は特に欠かせません。

わたしが掃除で気をつけていることをまとめてみました。ダイジェスト形式です。

裸足でやる

掃除機で吸い取りたいものは、落屑(以降、粉とします)、髪の毛(ストレスがいつもよりかかっていると抜けやすい事が多いため)、ダニ、ホコリです。

全部が小さいので普通に掃除機をしてるだけでは吸いきれず、よく見てゆっくりやらないと取りこぼしてしまいます。よく見るためには、背中をかがめたり、良くない姿勢を継続しなければならないと大変です。

そこで、わたしはいつも裸足でやることにしています。裸足でやると、少しの感覚ではありますが、触れればザラザラした感覚を得られます。よく見ながらやるよりも楽で、さらに見るよりも掃除すべき箇所が正確かもしれません。

毎日やる

これはやり方というより周期の話ですが、基本的には毎日やりたいです。理由は綺麗に保ったほうが、アトピーの悪化は少なくなると考えているためです。

毎日やることはかなり難しいです。ただ、身の回りを綺麗に保つことでアトピーが良くなる可能性は高くなるのでやったほうが良いことは間違いありません。毎日やるために習慣化することを考えたいです。

わたし自身も毎日やっていますが、事例として記載しますのでご参考にしてみてほしいです。毎日やってても、「こんなに取れるのか・・!」と驚くと思います。また、綺麗に部屋を保つのは身体にも精神的にも良いことで気持ちよくなります。

【家から出る場合(買い物、出勤、遊びに行く、など)】

家に帰ったら、いの一番に掃除しています。掃除の一番の敵は”面倒くさい”だと思いますので、考えるスキを与えずにまずやってしまいます。

【家から出ない場合(在宅勤務、など)】

お昼にやっています。午前の仕事が一段落して、昼食の準備や仕込みを待ってる間が多いです。昼食を食べてしまった後ですと、”面倒くさい”という気持ちが勝ってしまうので食べる前が良いかなと考えます。

ゆっくりやる

掃除はゆっくりやりたいです。掃除機のヘッドは秒速30cmくらいを意識してゆっくりやるとかなり綺麗に取ることができます。素早く動かすと、思ったより取れてないことも多いので気をつけたいです。

布団クリーナーでお布団をやるときも同じことがいえますが、コツとしてはお茶を片手に持ちながらやるくらいの気持ちで良いかと思います。

さいごに

掃除は習慣化することで毎日やりたいです。わたしは、アトピーが特に酷いときには毎日やるように気をつけています。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Don`t copy text!